皮膚掻痒症の特徴と原因ごとの治療方法

皮膚掻痒症(ひふそうようしょう)の原因や治療方法について

皮膚掻痒症(ひふそうようしょう)とはどのような症状のことを言うのだろうか?
単純に体や皮膚がかゆいということでは違うのだろうか?
体の部位ごとのかゆみによって特徴や治療方法に違いはないのだろうか?
皮膚掻痒症(ひふそうようしょう)の原因にはどのような種類があり、
どのような治療方法があるのだろうか?
アトピーと皮膚掻痒症にはつながりや関係があるのだろうか?

 

皮膚掻痒症の部位別の症状や治療方法と対処方法について

皮膚掻痒症(ひふそうようしょう)は体に目立った異常が見られないのにも関わらず、
強いかゆみという症状が現れる
ことです。

目立った異常とはどのようなことをいうのかいくつか例を挙げると・・・

  • 皮膚に赤みがある。
  • 砂ぼこりが舞い上がるような場所や状況にいた。(野外スポーツをしたなど)
  • 花粉症などによる症状が今現在出ている。

 
このようなかゆみが出る可能性のある状況にいないにも関わらず、
強いかゆみがある場合は皮膚掻痒症の可能性があります。

アトピー性皮膚炎はアレルギー症状の一種なので、ステロイド外用薬を使用して
かゆみに対処したり、アレルギーの原因となる物質に触れないようにするなど
いくつかの対処方法があります。

その一方で、皮膚掻痒症(ひふそうようしょう)は何の前触れもなく、強いかゆみという症状が現れるのが特徴です。
また大きく分けて、全身にかゆみの症状が起きる汎発性(全身性)皮膚掻痒症
身体の一部にかゆみが起きる限局性皮膚掻痒症という2種類のタイプがあります。
 
 
皮膚掻痒症の原因は肝機能障害や腎機能障害などの内臓に何らかの疾患があり、
それが原因になる場合やストレス・皮膚の乾燥が原因となるケースなど
様々な原因が考えられます。

何らかの疾患が関係している場合はその疾患の治療を行うことが最優先事項です。
その疾患が改善していけば、皮膚掻痒症の症状もよくなっていくと考えられます。
 
 
その一方でストレス・皮膚の乾燥が原因となるケースでは
基本的にアトピー性皮膚炎などの症状と同じく、かゆみを軽減する薬を塗ったり、
体の保湿をするなどの対症療法が基本
となります。
 
 
皮膚掻痒症とアトピー性皮膚炎と違いを見極めることは非常に難しいので、
一度皮膚科を受診して自分の体のかゆみの症状が
アトピーなのか、皮膚掻痒症なのかを見極めてから治療を行うことが大切です。
 
 
【参照】体のかゆみに効く漢方薬を試してみました!